そらいろ Berry Farm では、化学農薬や化学肥料に頼らず手塩にかけて、安心で高品質なベリーの生産を心掛けております。しかし、味は同じでも工業製品とは違い、形のいいものだけではなく、どうしても形の悪いものも生まれてしまうのが農産物の宿命です。
また、ベリーはとてもデリケートで傷みやすい特徴もあります。そこで、完熟で新鮮なうちに消費していただくために観光農園のスタイルで皆さんには畑で味わっていただいていますが、そこで残ってしまった熟したものは、流通に乗せるのが難しくなってしまいます。
これらの解決策として、当園では自ら加工することで、当園全体のフードロスをほぼゼロにしています。
スコーンは、全て植物由来の原料を使用したヴィーガンスコーンになります。ベリーをふんだんに使用したスコーンをはじめ、なるべく持続可能な食材や環境保全、地産地消につながることや社会問題にも貢献できることを念頭に食材選びやメニュー開発を行っています。
販売に際しては、事前にモニターを募り、皆さんから頂いた貴重なご意見をもとに商品化を行っております。
また、スコーンを焼く際のオーブンは再エネ100%の電力を使用し、可能な限り脱炭素に努めております。
マーブルラズベリー
当園の顔ともいえる化学農薬・化学肥料不使用で手塩にかけて育てたラズベリーをマーブル状にふんだんに練りこんでいます。
ラズベリーの香りと酸味がランダムで口の中で弾ける飽きのこないスコーンです。
販売前に実施したスコーンモニターでは、5段階評価で4.4ポイント、アールグレイ&レモンと並んで人気第2位タイでした。
メープルナッツ
粗目に砕いたアーモンド、クルミ、カシューナッツの食感が面白く、有機メープルナッツの甘味と香りとの相性の良い人気No.1のスコーンです。
アールグレイ&レモン
柑橘系の華やかな香りのフェアトレードの有機アールグレイの茶葉を練り込んだ生地に、国産の無農薬レモンの皮もアクセントとしてトッピングした爽やかな香りが豊かなスコーンです。
販売前に実施したスコーンモニターでは、5段階評価で4.4ポイント、マーブルラズベリーと並んで人気第2位タイでした。
ブラックベリー&コーヒー
四国産の無農薬の食用竹炭を練りこんだ生地にオーガニックコーヒーで風味付けし、アクセントとして当園産のブラックベリージャムを挟んだ溶岩のような見た目のワイルドなスコーンです。
環境にも人にも優しい炭のデトックス効果で腸内をお掃除!
抹茶
国産の有機抹茶をベースに小豆を生地に練り込み、国産黒蜜糖を表面にかけてコクを加えました。ほろ苦さと和の甘味が調和したスコーンです。
ハーブ&オリーブ
このスコーンは、パレスチナ支援のため、売り上げから1個につき50円を寄付に回させていただきます。
原種に近い野趣あふれるパレスチナ産のオリーブオイルに合うように、フランスプロバンス地方のに伝わるハーブミックスとオリーブの塩漬けを生地に混ぜた甘くない食事系のスコーンです。ワインによく合います。
包装について

そらいろ Berry Farm では、脱プラに取り組んでおり、プラスチックの使用をなるべく抑えるように努めております。
スコーンについてもビニールでの個包装ではなく、ワックスペーパーで包み、紙の箱に入れて発送を行っています。
そのまま冷凍庫で長期間保存すると、乾燥したり、匂いを吸着することによる品質の低下が心配されますので、お手数ですが、箱から密封できる袋や容器に移し替えて保存をお願いいたします。